【初心者 おすすめ】証券会社はここから選べ!特徴で選ぶ証券口座

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

投資

老後資金2,000万円問題や日経平均株価の3万円台到達など,投資に関するニュースが賑わいをみせており,新たに株式投資に関心を持った人も多いのではないでしょうか?
株式投資を行うのに必要になるのが『証券口座』です。証券会社はたくさんあるため,どこが良いのか悩みますよね。
今回はお勧めの証券会社はどこなのか?特徴とともに比較します!

スポンサーリンク

この4つから選べば間違いない!おすすめの証券会社4選!

店頭型やネット型など様々な形態の証券会社が登場し,今やどこでも簡単に証券口座を開設できる時代となりました。種類が多いとどの会社で開設すればよいのか悩んでしまいますが,証券口座を開設するなら,ズバリ次の4つのなかから選択すれば間違いないと考えています。

実際に株式投資のコミュニティに参加し,周りを見ても,圧倒的にこの4つの利用率が高いように思います。使いやすさ,お得度的にどのような特徴があるのか?証券会社別の違いについて紹介します。

 楽天証券  SBI証券  松井証券  LINE証券 
手数料
商品数
NISA対応×
 単元未満株 ×
夜間取引×
IPO

楽天証券 楽天ユーザーならこれ一択!?

【初心者 おすすめ】証券会社はここから選べ!特徴で選ぶ証券口座
引用:楽天証券公式

楽天証券は,楽天グループが運営する証券会社で,手数料の低さや他サービスとの組み合わせよるポイント還元に定評があります。取引頻度が多い人や楽天ユーザーであれば,有利に資産を運用できるため,そのような方は第一に検討すべき証券会社といえます。


・トップクラスの手数料の低さ
楽天証券は売買に掛かる手数料が低く,資産運用に掛かる費用を抑えることができます。
楽天証券には「超割コース」と「いちにち定額コース」が存在し,うち「いちにち定額コース」においては1日の取引金額100万円までは手数料0円で取り引きを行うことができます
また,手数料が生じた際は手数料の1~2%が楽天ポイントとしてポイントバックされ,得られたポイントを投資に利用することができるため,手数料を抑え,お得に資産運用を行うことができます。

【初心者 おすすめ】証券会社はここから選べ!特徴で選ぶ証券口座
【初心者 おすすめ】証券会社はここから選べ!特徴で選ぶ証券口座
引用:楽天証券公式

・他の楽天サービスがお得になる
楽天証券を利用することで,楽天の他サービスをよりお得に利用することができます。
例えば,楽天証券は楽天のSPU(スーパーポイントアッププログラム)に参加しており,月1回500円以上のポイント投資により,楽天市場のお買い物で1%多くポイントを獲得することができます
また,楽天が運営する楽天銀行との相性も良く,マネーブリッジ設定を行うことで普通預金の金利が年0.1%(税引き前)まで引き上げることができます。マネーブリッジとは楽天証券×楽天銀行の口座連携サービスで,証券口座で資産運用できていない現金があれば,自動で楽天銀行の口座へと振り込まれます。そのため,資産運用できていない資金も楽天銀行の金利を受け取るための資金として活用できるため,資産の有効活用が可能となります。

【初心者 おすすめ】証券会社はここから選べ!特徴で選ぶ証券口座
引用:楽天証券公式
楽天証券

楽天証券はこんな人におすすめ!

・楽天ユーザーの人
・銀行金利も有効活用したい人

SBI証券 しっかり資産運用を行うならこれ!?

【初心者 おすすめ】証券会社はここから選べ!特徴で選ぶ証券口座
引用:SBI証券公式

ネット証券口座開設数No.1を誇るのが,SBI証券です。
SBI証券は主要ネット証券のなかで最安値の手数料,高機能なスマートフォンアプリを備え,これから資産運用に注力したい人におすすめの証券会社です。

・主要ネット証券で最安値の取引手数料
主要ネット証券で売買取引に掛かる手数料を最も抑えることができるのがSBI証券です。
SBI証券の手数料は,取引ごとの「スタンダードプラン」と1日定額制の「アクティブプラン」の料金体系であり,「アクティブプラン」の場合は,1日100万円までの取引は手数料0円,200万円までは1,278円*と主要ネット証券のなかでも最安値で取引を行うことができます。また「スタンダードプラン」についても最安値であることに加えて,さらに1.1%のTポイント還元を受けることができます。特に取引金額が高くなる場合には,その差が顕著に表れてくるため,しっかり資産運用を行いたい人に適したサービスと言えます。
*200万円超は100万円増加毎に400円(税込440円)ずつ増加

【初心者 おすすめ】証券会社はここから選べ!特徴で選ぶ証券口座
【初心者 おすすめ】証券会社はここから選べ!特徴で選ぶ証券口座
引用:SBI証券

・IPO(新規上場株式)の取扱銘柄が業界1位
SBI証券はIPO(新規上場株式:Initial Public Offering)の取り扱いが多く,業界No.1であることが特徴です。IPOとは,未上場の企業が東証等の市場に新たに上場することを指し,IPO取引では,これら株式を上場段階で購入することができます。一般的にIPO銘柄は大きく値上がりしやすく,勝率の高い銘柄とされており,2019年12月までのIPO銘柄においては公募価格を初値が上回った数は86銘柄中76銘柄とされています。つまり,IPO銘柄とは,購入さえできれば約88%の確率で勝てるお宝銘柄と言えます。
そんなIPO銘柄はお得な銘柄であるため,購入は抽選制となることが多く,当選するためには申込数を増やすことが重要となります。その点で,SBI証券はIPO銘柄の取り扱い数で業界No.1を誇っています。SBI証券を利用しておけば,IPOの申込数を稼ぐことができるため,IPOへの挑戦を検討している人には必須の証券口座といえます。

【初心者 おすすめ】証券会社はここから選べ!特徴で選ぶ証券口座
引用:SBI証券公式
SBI証券

SBI証券はこんな人におすすめ!

・しっかり資産運用を行いたい人
・IPOを取り扱い人

ネクシィーズ・トレードからの申し込みで
サポートがさらに充実!

松井証券 サポートを受けながら始めたい人はここ!?

【初心者 おすすめ】証券会社はここから選べ!特徴で選ぶ証券口座
引用:松井証券公式

松井証券は創業100年を超える老舗の証券会社で,サポート体制が充実した安心感のある証券会社です。取引手数料も定額制のみと至ってシンプルで,問い合わせも24時間受け付けてくれるため,初心者でも安心して資産運用を行うことができます。


・サポートセンターがお客様を手厚くサポート
松井証券のお客様サポートは,HDI-Japan(ヘルプデスク協会)主催 2020年度問い合わせ窓口格付け(証券業界)において最高評価3つ星を10年連続受賞するなど,手厚いサポート対応に定評があります。ネット証券では,手数料が安い代わりに自分で口座開設,株取引を行う必要があり,不明点があってもサポートを受けづらいというデメリットがあります。しかし,松井証券であれば,気軽にお客様サポートに問い合わせができ,適切なアドバイスを受けることができるため,初心者でも安心して資産運用を開始することができます。

【初心者 おすすめ】証券会社はここから選べ!特徴で選ぶ証券口座
引用:松井証券

・事前入金不要でIPOに申し込める
松井証券はIPO(新規上場株式:Initial Public Offering)に事前入金不要で申し込める数少ない証券会社です。IPO銘柄は上場後,値上がりが期待できるお宝銘柄ですが,購入するためにはほとんどの場合で抽選に当選する必要があります。当選するためには申込数を増やす必要がありますが,多くの証券会社では申し込み時に購入額の入金が求められるため,ある程度の資金力が必要となります。
その一方で,松井証券ではこの事前入金が不要でIPOに申し込むことができます。資金が十分でなくともIPOに挑戦できるため,初心者にもやさしい証券会社といえます。

松井証券はこんな人におすすめ!

・取引方法についてサポートを受けたい人
・少額から資産運用を始める人

LINE証券 軽い気持ちで挑戦したい人はここ!?

【初心者 おすすめ】証券会社はここから選べ!特徴で選ぶ証券口座
引用:LINE証券公式

若者を中心に利用が広がっているのが,LINE証券です。
LINE証券は,誰もが知るLINEグループにより運営されており,LINEアプリから株取引が行えるため,気軽さが売りの証券会社です。LINE証券では,一般的に100株単位で購入しなければならない株も,1株単位で買うことができ,少額から資産運用を行うことができます。資金は少ないけど,株に触れてみたいという人におすすめです。

・いちかぶ(単元未満株)の取り扱いがある
LINE証券ではいちかぶと呼ばれる単元未満株を購入することができます
一般的な株式取引では100株単位(単元株)での取引が基本であり,1つの株を購入するためには10万~50万円程度の資金が必要となります。そのため,資金の少ない若者にとって株取引はやや障壁が高いイメージがありましたが,LINE証券では100株単位の株を1株から購入することができます。今まで手が届かなかった有名企業の株も数百円から購入することができるため,株を身近に感じられる証券会社といえます。また,いちかぶでもしっかり配当金,株主優待を受け取ることも可能なため,資金が少ない人しっかりと資産形成を行うことができます。

・タイムセールを実施している
LINE証券のユニークな取り組みとして,株式等のタイムセールがあります。
LINE証券では,楽天やメルカリ,JR東海といった有名企業株のタイムセールを定期的に実施しており,最大7%OFFで株式を購入することができます。また,抽選という形ではなく,参加者全員が購入することができるため,タイムセールのためだけに開設するのもアリなお得なキャンペーンといえます。
その他にもタイムセールに合わせてLINEポイントをゲットできるキャンペーンなども実施されるため,「キャンペーン」を利用しながら資産運用できることがLINE証券の強みです。

【初心者 おすすめ】証券会社はここから選べ!特徴で選ぶ証券口座
引用:LINE証券
LINE証券口座開設

LINE証券はこんな人におすすめ!

・気軽に株取引に挑戦してみたい人
・少額での運用を予定している人


コメント

タイトルとURLをコピーしました