空いた時間に誰でも稼げる?会社員でもできる副業6選!

会社員でも副業に挑戦したい!と思ってみても、様々な事情により挑戦できていない人も多いのではないでしょうか?
挑戦できていないという人でも「時間、場所に縛られない」「リスクが少ない」などに着目すれば、取り組める副業を見つけることができます。
そんな副業について会社員でも取り組めるものを紹介します。

会社員が副業を始めるまでに直面する壁とは?
× 社内規定により副業が禁止されている
× 仕事・家庭があるため副業する時間がない
× 副業をするスキルや経験がない

 

投資(株式・不動産・太陽光 etc)

ある程度の資金を捻出できる方は投資がおすすめです。
投資と聞くと損失リスクが怖い・・と思いがちですが、投資先には株式や不動産、太陽光などの種類があり、税制優遇を受けられるもの、安定度が高いものを選択することで低リスクで副収入を得ることができます。
また、初期投資が数百円から始められるものもあるため、とりあえず挑戦してみるのもありな副業です。

ポイント評価
自由度3.0
難易度4.0
リスク2.0
知識・スキル2.0
初期投資2.0
特徴不労所得が得られる
副業禁止の社内規定に違反しにくい
× 大きく稼ぐには資金、知識が必要
× 取引時間が制限される場合がある

ノウハウ販売

スキルやノウハウがある人は、そのスキルを活かした仕事、コンテンツ販売もおすすめです。
ココナラ、Brain(ブレイン)といったスキルの売買サービスを活用すれば、自身の特技を活かした仕事の受注、販売を行うことができます。
イラスト作成や翻訳などの人気の仕事から、こんな仕事も?といった一風変わった依頼もあり、独自のスキル・ノウハウを持っているほど大きく着実に稼ぐことができます。

ポイント評価
自由度3.0
難易度3.0
リスク3.0
知識・スキル2.0
初期投資4.0
特徴趣味、好きを仕事にできる
実績や肩書があれば大きく稼げる
× 本業との切り分けが難しい
× マーケティングが必要となる

アフィリエイト(ブログ、SNS、メルマガ)

アフィリエイトとは、自分の運営するメディア(ブログ、SNS、メルマガ)で商品・サービスを紹介し、紹介料を得る副業です。
無料ブログやSNSでも取り組めるため、初期投資やリスクが少なく、投稿が話題になれば一度で大きく稼ぐこともできるため、安全性と可能性に優れた副業といえます。
メディアが成長するまでに時間とスキルが必要となるため、脱落者も多いジャンルですが、継続力があれば乗り切ることができます。

ポイント評価
自由度5.0
難易度2.0
リスク4.0
知識・スキル2.0
初期投資4.0
特徴自分が好きなテーマで運用できる
不労所得となる場合がある
× 成果が出るまでに時間が掛かる
× メディア運用に関する知識/スキルが求められる

ポイントサイト(ポイ活)

ポイントサイト(お小遣いサイト)を活用することで稼ぐことができます。
アンケートやゲーム,アプリダウンロードなどでポイントを獲得することができ,無料,簡単にお小遣いを稼ぐことができます。大きく稼げないイメージがありますが,友達紹介制度や高額案件をうまく取り込むことができれば、お小遣いと侮れない収入を得ることも可能です。

ポイント評価
自由度5.0
難易度3.0
リスク5.0
知識・スキル5.0
初期投資5.0
特徴完全無料で取り組める
知識/スキルが不要
× 大きく稼ぐにはコツが必要
× 個人情報の登録が必要となることがある

シェアリングサービス

シェアリングサービスでは、使っていないモノを貸し出すことで収入を得ることができます。
今では様々なシェアリングサービスが登場し、土地や車といった王道のものから腕時計、小型家電といった身近なものまでシェアリングが可能となっています。
預けるだけで簡単に不労収入が得られるため、使っていないものがある・・・という人は収入源として有効活用するのもおすすめです。

ポイント評価
自由度4.0
難易度5.0
リスク3.0
知識・スキル5.0
初期投資3.0
特徴不労所得となる
知識/スキルが不要
× 貸し出しができるモノ、土地が必要となる
× 盗難、故障などのトラブルに繋がる恐れがある

番組モニター

番組モニターとは、テレビ局が募集するモニターとして指定された番組、ラジオを視聴し、番組に対する感想を提出するお仕事です。番組モニターを始めるには事前課題を提出し、審査に合格する必要がありますが、採用されれば在宅勤務で、安定した報酬を受け取ることができます。
初期費用や特別な知識も不要であり、取り組んだ分だけ報酬が得られるため確実に成果を出したい人にはおすすめの副業です。

ポイント評価
自由度3.0
難易度3.0
リスク4.0
知識・スキル4.0
初期投資5.0
特徴契約期間中は安定した収益が見込める
取り組んだ分だけ報酬が得られる
× 始めるには選考審査に合格する必要がある
× 会議への出席が求められることがある
タイトルとURLをコピーしました